2022年4月11日月曜日

豊かな横須賀の海、歴史探訪



昨日はSK新・黒船来航ツアー。
三浦半島の東海岸、浦賀周辺を漕いできました。

 

先月のツアーでは観音崎から出て、北上し猿島周辺を回りました。
今回は同じく観音崎から出艇して南下するエリアです。



このエリアは歴史的な逸話や史跡の宝庫。
なのでガイドトークも鎌倉時代から昭和初期までいったり来たりです。



「これはなんでしょう?」
お客様:「モアイ像!」
「見えなくもない!正解!」



なんて冗談を言っていると、このツアーの核心部、浦賀港へ到着。



帆船みらいへが停泊してました。
一般を対象にした練習航海や企業研修に使われているみたいです。



海からこの辺りの歴史的な解説をしたあとは



実際に街を歩いてみました。




いまにもブログで語り出したくなりますが、ネタバレになるので割愛。



西叶神社にお参りをし



伊豆からきたソテツと「阿形」の狛犬。



隠れ狛犬も発見しました!笑



いや~浦賀街ぶら楽しかった。
今度は渡し舟に乗って、東西両方の叶神社に行ってみたいです。



休憩ポイントの燈明堂はすごい透明度



沖縄みたいですが、東京湾・横須賀の海です。



綺麗な海ではこうなります。



午後は久里浜方面へちょっとだけ。



春は海の豊かさを確認できる季節。
アマモやホンダワラ、ワカメが大量に生えていて、その下は魚たちの隠れ家になっています。



パドルを取られて漕ぎづらいですが、それもまた一興。
豊かな横須賀の海を漕ぎ、歴史探訪ツアーとなりました。









0 件のコメント:

コメントを投稿