skip to main
|
skip to sidebar
2018年11月29日木曜日
SUPツーリング鎌倉へ1Way
平日にお得なSUPの1Wayツーリング。
ツーリングには安全備品を用意して出発。
モーターは速い。
漕いでいると暑すぎて冬の熱中症になりそう。(冬は水分を取らないことが多いので無い話ではないのです。)もう12月だというのに。
葉山、逗子を越え。
鎌倉まで。
平日だというのに海には人がいっぱいいました。
以外に北風にやられて、お疲れさまでした。
2018年11月26日月曜日
美味しい地魚を求めて
連休最終日は気持ちの良い冬晴れ
われわれカヤッカーはうまい地魚を求めて漕ぎだすのです。
いきなり到着!
この日は諸事情により海での写真がほとんどありません・・・
海の写真を楽しみにしていた方、ごめんなさい。。
ここは逗子小坪にありますゆうき食堂。
安くて新鮮で美味しくてボリューム満点でなおかつパドリングウエアでも入れる、
すばらしいお店であります。
なのでパドラーだけでなくバイカーやロードレーサーなどなど
色々な人たちで行列が出来ています。
食後はいつものあったかポイントで休憩。
眠くなる・・・
帰り際魚屋さんでお土産を買う方も。
保冷バッグ持参ですばらしい。笑
最後に一枚だけ、参加者の方から頂いた漕ぎ写真を。
2018年11月23日金曜日
芝生でごろんと
今日から3連休
初日はSK(シーカヤック)ベーシックの模様を。
じゃじゃーん!
晴れて富士山もきれいに見えます。
長者ヶ崎を越えて、葉山御用邸前までツーリング。
この時期は外で飲む温かい珈琲が美味しいです^^
日なたの芝生でごろんと。
暖かくて気持ちいい
15時ですが空はもう夕方感。
幻想的できれい。
3連休の初日は少し風が強かったものの、
晴れて良い漕ぎ日和となりました。
2018年11月18日日曜日
11月のビーチクリーンと新研修生
みなさまこんにちは。
本日は毎月1回の久留和海岸ビーチクリーンの日。
そしてコアの新しい研修生2名のお披露目でございました。
この場を借りてご紹介。
新研修生①おさぴー
新研修生②やじちゃん
2人の本名やその他諸々は、直接聞いてみてください!
そんな二人も加わってビーチクリーン
スタート!
とはいえ夏に比べてゴミが少ない
ゴミが少ないことは良いことなのに
物足りない
↑すだっちは中国からの漂流物を見つけてきました。
袋に何も入っていませんねえ・・・笑
みなさんが集めたゴミをひとまとめに。
結局2袋に収まる量でした。
お疲れ様でした!
今後もビーチクリーンを続けて、
ゴミの少ない浜を維持していけたらいいですね。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
次回は12/16(日)です。
またのご参加、よろしくお願いいたします!
2018年11月14日水曜日
元気な平日SUP
同じ職場の男性グループが、
そろってSUPを漕ぎに来てくれました。
土日はSUPやカヤックなどで賑わう久留和周辺も、
平日ならほぼ貸し切り状態で遊べます。
思い切り漕いでもよし
思い切り落ちてもよし。笑
海も空もきれい
休憩中の浜では柔道、海辺ステージ
元気
今日の思い出に
海を見ながらまったり
2018年11月12日月曜日
小網代ロングツーリング
このブログでは何度か書いてきましたが、
今年はロングツーリングの度に海況が悪く、
幾度も完漕を阻まれてきていました。
出発前、みなさん今日の行程を確認中。
いざ小網代へ!
うーん今日はよさそう
こんな所も通ったりして
小網代到着!
ここはいつ来てもいい場所です。
トレッキングの方々もたくさんいらっしゃいました。
僕らは海から。
お昼。
密漁ダメ、ゼッタイ。
ロングツーリングにはつきものの、気をつけなければいけないフィールド。
安全第一に。
おつかれさまでした!
往復約25kmのロングツーリング完漕です。
11月に入りやっと達成できました。
最後はみんなでやったー!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2024
(9)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2023
(32)
►
12月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(7)
►
1月
(8)
►
2022
(100)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(7)
►
8月
(13)
►
7月
(9)
►
6月
(11)
►
5月
(13)
►
4月
(9)
►
3月
(8)
►
2月
(7)
►
1月
(13)
►
2021
(131)
►
12月
(7)
►
11月
(10)
►
10月
(14)
►
9月
(10)
►
8月
(14)
►
7月
(15)
►
6月
(11)
►
5月
(13)
►
4月
(10)
►
3月
(11)
►
2月
(9)
►
1月
(7)
►
2020
(118)
►
12月
(5)
►
11月
(13)
►
10月
(10)
►
9月
(12)
►
8月
(12)
►
7月
(12)
►
6月
(7)
►
5月
(10)
►
4月
(13)
►
3月
(7)
►
2月
(8)
►
1月
(9)
►
2019
(116)
►
12月
(9)
►
11月
(10)
►
10月
(9)
►
9月
(14)
►
8月
(10)
►
7月
(11)
►
6月
(8)
►
5月
(13)
►
4月
(10)
►
3月
(7)
►
2月
(8)
►
1月
(7)
▼
2018
(98)
►
12月
(6)
▼
11月
(9)
SUPツーリング鎌倉へ1Way
美味しい地魚を求めて
芝生でごろんと
11月のビーチクリーンと新研修生
元気な平日SUP
小網代ロングツーリング
エスキモーロール
グルメな週末
レールセーバーでレールをガード
►
10月
(8)
►
9月
(15)
►
8月
(10)
►
7月
(11)
►
6月
(7)
►
5月
(8)
►
4月
(5)
►
3月
(7)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2017
(84)
►
12月
(7)
►
11月
(5)
►
10月
(6)
►
9月
(9)
►
8月
(8)
►
7月
(9)
►
6月
(7)
►
5月
(7)
►
4月
(7)
►
3月
(7)
►
2月
(5)
►
1月
(7)
►
2016
(116)
►
12月
(6)
►
11月
(10)
►
10月
(18)
►
9月
(7)
►
8月
(8)
►
7月
(14)
►
6月
(4)
►
5月
(9)
►
4月
(16)
►
3月
(5)
►
2月
(11)
►
1月
(8)
►
2015
(121)
►
12月
(10)
►
11月
(17)
►
10月
(11)
►
9月
(7)
►
8月
(8)
►
7月
(6)
►
6月
(11)
►
5月
(10)
►
4月
(14)
►
3月
(12)
►
2月
(9)
►
1月
(6)
►
2014
(110)
►
12月
(9)
►
11月
(12)
►
10月
(12)
►
9月
(10)
►
8月
(12)
►
7月
(10)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
4月
(11)
►
3月
(5)
►
2月
(10)
►
1月
(7)
►
2013
(108)
►
12月
(7)
►
11月
(3)
►
10月
(13)
►
9月
(7)
►
8月
(7)
►
7月
(12)
►
6月
(7)
►
5月
(7)
►
4月
(14)
►
3月
(10)
►
2月
(11)
►
1月
(10)
►
2012
(231)
►
12月
(13)
►
11月
(13)
►
10月
(18)
►
9月
(17)
►
8月
(17)
►
7月
(16)
►
6月
(19)
►
5月
(19)
►
4月
(25)
►
3月
(24)
►
2月
(22)
►
1月
(28)
►
2011
(212)
►
12月
(25)
►
11月
(21)
►
10月
(25)
►
9月
(20)
►
8月
(12)
►
7月
(17)
►
6月
(23)
►
5月
(18)
►
4月
(22)
►
3月
(8)
►
2月
(9)
►
1月
(12)
►
2010
(98)
►
12月
(14)
►
11月
(14)
►
10月
(8)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(6)
►
5月
(6)
►
4月
(14)
►
3月
(10)
►
2月
(7)
►
1月
(5)
►
2009
(35)
►
12月
(11)
►
11月
(14)
►
10月
(10)
ラベル
ギアのお話
(70)
スタッフ日記
(443)
ツアー
(440)
やじちゃんのリモート研修記録
(10)
よもやま話
(418)
商品情報
(301)
リンク
コアアウトフィッターズ シーカヤック&スタンドアップパドルボードスクール&ツアー
コアアウトフィッターズ
KOA OUTFITTERS
4296-5 Akiya Yokosuka, Kanagawa, Japan
コアアウトフィッターズは、三浦半島を中心に横須賀・逗子・葉山で活動をする、シーカヤック&スタンドアップパドルボードのスクールです。
詳細プロフィールを表示
KOAブログのなかを検索