2019年4月21日日曜日

今日のコア

GWを来週に控えた今日のコア。
SUPもシーカヤックも大賑わいでした。

朝は月に一度のビーチクリーン。

カヤックの人もSUPの人もビーチクリーンだけの人も

みんな一緒に清掃清掃♪

今回もご参加いただきありがとうございました!
次回は5/19(日)です。
またのご参加をお待ちしております。


 こちらはシーカヤックステップアップの模様。
艇に乗る前になにをしているんでしょうか?笑


出発すると、SUPベーシックのお客様も。

SUPの写真はこれだけです!
すみません。。

今日は海況がよかったですね。

皆さん、熱心に練習しております。

一方、コアウッドデッキではLoupがランチケータリング中。

美味しそうなチキンカレー。

最後はかわいいカヤッカー 

英才教育。

そんな初夏の訪れを感じる1日でした!




2019年4月19日金曜日

すこしの勇気をだして



近頃はあたたかい陽気の日も増えてきて
家族連れのお客様も増えてきました。

今日はパパ・ママ・Kちゃん家族。
みんなカヤック初体験。

とくにKちゃんはじめて体験におっかなびっくり
 最初のうちは表情も硬いです。笑

それでもとなりの浜まで漕いで
たくさん貝をひろって

帰るころにはこんなに笑顔になりました。

ほんの少し勇気を出してふみ出すと
そこには素晴らしい体験が待っています。

2019年4月15日月曜日

コアでの1日は朝JOGから!

昔からコアでカヤックをしているお客様

最近はジョギングとSUPに熱中

最近はシューズもおしゃれになってるんですね(小並感)

気持ちよく走った後はSUPで海へ!

先ほどまで道から眺めていた海に、
今度は立って。

はいチーズ!

海から上がってシャワーでさっぱりした後は、
ウッドデッキで営業中のLoupでお昼ごはん。

朝から運動してお腹ペコペコ
より一層おいしいです!

こうして週末の昼下がりはまったり過ぎてゆくのでした…


朝JOGとLoupの開催は不定期ですので、
詳しくはHPまたはFacebookでぜひチェックしてみてください!




2019年4月13日土曜日

今日は天気がいいから!


今日は天気が良くて、暖かくて、海が透きとおって、富士山が綺麗に見えるから


ツーリングに出かけよう


西の富士山へ向かうように


久留和から4Km行くと


森戸神社に到着


昭和っぽく、肩を組んだりしている還暦前のオヤジたち。
健康が一番!(おやじくさい)

2019年4月12日金曜日

陽ざしが暖かくなったらイイ感じ


4月になって陽ざしが暖かくなってきましたね。


さんの黒い毛布はポカポカです。


半袖だって寒くありません!?
(あくまでも個人の感想です。良い子はまねをしないように)


明日は天気が良くて穏やかになるといいな。

2019年4月5日金曜日

ツアーの下見行ってきました。


昨日は、5月と6月に催行予定の
ツアー下見に行ってきました。



南エリアってどの辺?と思われる方もいると思うので、
↑この辺です。

普段コアは三浦半島の西海岸を主に使っておりますが、
南エリアもすごく面白いフィールドです。

ただし外洋に面しているので荒れやすいのが難点。。


当日は使わないことを祈りつつ、
もしもの時のためのエスケープポイントも調査。


開催は5/12(日)&6/23(日)
詳細はこちらから。

ぜひ一緒にダイナミックなフィールドを漕ぎましょう!





2019年4月4日木曜日

春の海を往くSUPツーリング


ここ数日天気の良い日が続いていますね。
だいぶSUPになれた二人は、平日の休みを利用してSUPツーリングへ。
横須賀西海岸、久留和を出発!
今日は富士山もよく見えて気持ちのいい日です。




ホテル音羽の森を横目に


長者ヶ崎を目指します。


次は葉山の御用邸を横目に葉山一色海岸へ


到着。
「CNNが選ぶ世界100の海岸」に選ばれた海岸だけあって、日本の風情が残るとても落ち着くところです。


富士山の眺めも抜群。
日本古来から伝わる、おでこに手をかざし遠くを見つめる姿。
ありがとうございます。


海底を除くと、海の幸がユラユラと潮に身をまかせてます。


復路はノンストップで久留和海岸へ!
次のステップが待っています!